2024年育みのガレージ始動!おれのガレージが進化するぞ。
どうも『はたらく×くらす』を木と鉄で育む建築屋 丸善工業3代目の長善規(@maruzen3rd)です。
本日(1月5日)から2024年育みのガレージ(有)丸善工業は始動します。
朝から工場や事務所内部を清掃してから年末いただいたご依頼の見積りや請求書を作成しています。
今年は協力業者と連携し年間10棟のオーダーメイド鉄骨ガレージ「おれのガレージ」の施工を目指します。
この「おれのガレージ」以外にも「ファーマーズガレージ(農業用倉庫)」「ビジネスガレージ(事業者向けガレージ)」の施工実績をHP上でまとめて、これから倉庫や工場を建てようと検討している方の参考にしていただければ嬉しいです。
オーダーメイド鉄骨ガレージ「おれのガレージ」ですが、今までもさまざまなオーナー様のご要望のもと、リフトの設置や中二階の設置、断熱・気密・空調の設置、チェーンブロックの設置、ホイストクレーンの設置などガレージ本体以外の付帯工事をHPにまとめていきます。
また「既製品ガレージ」の受注も開始。本体の価格を抑えてDIYでガレージライフを楽しみたい方向けに準備を整えてまいります。
ガレージライフを楽しみたい人のために、育みのガレージができること。
オーダーメイドから既製品まで選択肢を増やすことによって
初期費用を抑えたい人にもガレージライフを提案できるように準備します。
ちょっとガレージ・農業用倉庫・事業用倉庫の件で相談があるんだけど
という方は下記の公式LINEからご連絡いただけると嬉しいです。
https://line.me/R/ti/p/%40qrp3290q
「関連記事」
・公式LINEをつかった問い合わせの方法
https://maru-zen.biz/archives/3241
年末年始中にもお問い合わせをいただきましてありがとうございます。
鉄骨加工工場のスケジュールを管理しながら現場を順番に進めてまいります。
なるべく早めに建てたいよという方はご相談はお早めに!
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
本日(1月5日)から2024年育みのガレージ(有)丸善工業は始動します。
朝から工場や事務所内部を清掃してから年末いただいたご依頼の見積りや請求書を作成しています。
今年は協力業者と連携し年間10棟のオーダーメイド鉄骨ガレージ「おれのガレージ」の施工を目指します。
この「おれのガレージ」以外にも「ファーマーズガレージ(農業用倉庫)」「ビジネスガレージ(事業者向けガレージ)」の施工実績をHP上でまとめて、これから倉庫や工場を建てようと検討している方の参考にしていただければ嬉しいです。
「おれのガレージ」の進化
オーダーメイド鉄骨ガレージ「おれのガレージ」ですが、今までもさまざまなオーナー様のご要望のもと、リフトの設置や中二階の設置、断熱・気密・空調の設置、チェーンブロックの設置、ホイストクレーンの設置などガレージ本体以外の付帯工事をHPにまとめていきます。
また「既製品ガレージ」の受注も開始。本体の価格を抑えてDIYでガレージライフを楽しみたい方向けに準備を整えてまいります。
ガレージライフを楽しみたい人のために、育みのガレージができること。
オーダーメイドから既製品まで選択肢を増やすことによって
初期費用を抑えたい人にもガレージライフを提案できるように準備します。
ちょっとガレージ・農業用倉庫・事業用倉庫の件で相談があるんだけど
という方は下記の公式LINEからご連絡いただけると嬉しいです。
https://line.me/R/ti/p/%40qrp3290q
「関連記事」
・公式LINEをつかった問い合わせの方法
https://maru-zen.biz/archives/3241
まとめ
そんなわけで2024年も始動した育みの家ですが、年末年始中にもお問い合わせをいただきましてありがとうございます。
鉄骨加工工場のスケジュールを管理しながら現場を順番に進めてまいります。
なるべく早めに建てたいよという方はご相談はお早めに!
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
最新の投稿
- 愛車にぴったりのガレージサイズ計算ガイド:プロが教える失敗しない寸法決定法
- 初めてのガレージ建築:これだけは知っておきたい基礎知識〜完全ガイド〜
- 年末年始のお知らせ
- ガレージライフを実現させるためのお問い合わせのポイント
- 2024年度スタート!育みのガレージの方針は???
- 問い合わせ数NO.1!いくらでオーダーメイド鉄骨ガレージを建てることができるのか?
- オーダーメイド鉄骨ガレージの見積もりを見極めよう|オプションと諸経費には要注意!
- 既製品ガレージとオーダーメイド鉄骨ガレージの違いは?
- ガレージの外壁はなにが選べるのか?/色も素材も楽しもう!
- ガレージ建築に確認申請・完了検査は必要かどうか?/内装制限は大丈夫?
カテゴリー
- 代表ブログ (21)
- イベント (10)
- お知らせ (28)
- おれのガレージ (20)
- ビジネスガレージ (6)
- わたしの小屋 (3)
- ガレージデッキ (5)
- 鉄骨カーポート (6)
- ファーマーズガレージ (4)
- ガレージQ&A (29)
- ガレージドック (3)
- その他 (6)