ガレージオーナー繋がりはどこまでも
どうも『はたらく×くらす』を木と鉄で育む建築屋 丸善工業3代目の長善規(@maruzen3rd)です。
先日はお問い合わせをいただいたガレージオーナーさまとの初の現地打ち合わせ。
いろいろ話題がつきませんでした。詳しくはこちらへ。
先日はお問い合わせをいただいたガレージオーナーさまとの初の現地打ち合わせ。
いろいろ話題がつきませんでした。詳しくはこちらへ。
https://maru-zen.biz/archives/7021
ガレージオーナーはいろんなところで繋がっていますよね。
働き先だったり、住む場所だったり、乗っている車つながりだったり・・・
ガレージライフを楽しむということへの情熱には驚いてばかりです。
そのガレージライフにおいても千差万別。
車いじりを楽しむためのガレージなのか。
車を眺めることを楽しむためのガレージなのか。
車やバイク仲間とワイワイやることを楽しむためのガレージなのか。
本当にいろいろ。
こだわりのガレージライフを実現するためには
ガレージライフに精通する建築屋がないといけません。
つまり育みのガレージも常に進化し続けないといけないってことで・・・。
ガレージに関する情報をしっかり吸収して
栃木のガレージライフを支えるために頑張ります!!!
最新の投稿
- YouTube更新!動画でさらにわかりやすくイメージしやすいガレージづくり
- オーダーメイド鉄骨ガレージのための賢い資金調達ガイド ~ローン活用で夢のガレージを実現する方法~
- オーダーメイド鉄骨ガレージの資金計画、どう立てる?実例から学ぶ成功のコツ
- オーダーメイド鉄骨ガレージの費用相場と見積もりのポイント
- 愛車にぴったりのガレージサイズ計算ガイド:プロが教える失敗しない寸法決定法
- 初めてのガレージ建築:これだけは知っておきたい基礎知識〜完全ガイド〜
- 年末年始のお知らせ
- ガレージライフを実現させるためのお問い合わせのポイント
- 2024年度スタート!育みのガレージの方針は???
- 問い合わせ数NO.1!いくらでオーダーメイド鉄骨ガレージを建てることができるのか?
カテゴリー
- 代表ブログ (25)
- イベント (10)
- おれのガレージ (23)
- お知らせ (29)
- ビジネスガレージ (9)
- わたしの小屋 (3)
- ガレージデッキ (5)
- 鉄骨カーポート (6)
- ファーマーズガレージ (4)
- ガレージQ&A (32)
- ガレージドック (3)
- その他 (6)